仕事のお金も家計のお金も
ごちゃごちゃで...
個人事業主の仕事と個人のお金は、税金上も家計管理上もわける必要があります。でも、こだわりすぎるとそれだけで疲れてしまいます。そこで、「ラクにできるしくみ」を作ってしまいましょう!
副業?独立?起業なら個人事業主?
法人?どうしたらいいの?
副業には必須の「知らなきゃ困る税金の知識」のポイントをお伝えします。
起業を個人か法人かで悩んだら、税制や社会保険制度、設立&維持コストなどから検討しましょう。ご興味がありましたら、両方を経験したわたしの起業経験もお伝えしますね。
ご相談者の一言コメント
- 夫が会社員をやめることに、収入やもしものときにどうしようと不安ばかりでしたが、前野さんに「会社にする道もある」と教えてもらって、安心できました(よしみさん)
- 税金は難しそうだから最低限だけやっておけばいいと思っていましたが、ちょっとの手続きで手取りが大きく変わることを知って驚きました!(まさしさん)
老後も保障も
国民年金だけなので不安です
個人事業主の老後の年金はもちろん、もしも長期間働けないときや障がい者になったとき、死亡したときの保障など、会社員に比べると少ないのが現状です。その代り、個人事業主だからこそ使える制度もあります。プラス面に目を向けて準備をしましょう!
ご相談者の一言コメント
- 彩さんに相談するまで、会社員と比べて「ない」ものにばかり目を向けていたことに気づきました。これからは「今やること」を意識します(ともさん)
- 個人事業主だからと言われるがままにたくさん保険に入っていました。その保険料で家計がしんどくても、やめるのも怖かったのです。でも、いろんな制度や対策があるとわかって、安心して見直せました(なつみさん)
このように、相談が終わってホっとお茶を飲む頃には、あなたが欲しかった答えと安心が手に入ります。
普段は忘れていたお金のギモンも、話をしているうちにいろいろ聞くことができて、スッキリしていることでしょう。
1回の相談が数十万円、数百万円、数千万円のムダを省き、お金では買えない安心&納得を得る可能性を秘めています。
自分のために、将来のために、まずは最初の相談時間をつくってみてください。
安心してお金が使える毎日が待っていますよ。
ご相談者の一言コメント