まんがでわかる!
FP相談
住宅ローンの相談は
どんなふうに進むの?
![まずはメールで連絡!相談する日時を決めましょう。](myhome/myhome_01.jpg)
![がんばるセットを準備して相談準備完了です。](myhome/myhome_02.jpg)
![現状と購入後のシミュレーションを行って現状を確認します。](myhome/myhome_03.jpg)
![そのうえで、毎月無理なく返せる金額を確認して今の金利などから借りられる金額を計算します。](myhome/myhome_04.jpg)
![無理なく返せるローンの金額が決まったら購入に向けてのプランを考えます。](myhome/myhome_05.jpg)
![でも、かなりキビしい場合は正直にお伝えしますし、](myhome/myhome_06.jpg)
![あなたが納得できるマイホームをサポートします。ウソはつきません。](myhome/myhome_07.jpg)
夢(マイホーム)と現実(お金)が行ったり来たりしている方も多いのではないでしょうか?
ほとんどの方が、住宅ローンを利用してマイホームを購入されますが、金融機関で提示される「借りられる金額」と、不動産会社で提示されたり自分で考えた「頑張って返せる金額」とFPがシミュレーションする「無理なく返せる金額」は、似ているようで異なるもの。
将来も安心して返済でき、マイホームに住み続けることができるための「無理なく返せるローン金額」を知りたい方は、一度、独立した立場のFPにセカンドオピニオンを求めてみてください。
もしかすると予想外に低い金額になるかもしれませんが、これから増えていく子どもの教育資金などの長い将来を見越してシミュレーションいたします。
買った後も安心できるマイホームを手に入れましょう!